だいぶ久しぶりのブログになりました
どうもこんばんは、人類の底辺こと田崎です

7/15下北沢mona recordsと7/22高円寺club linerという怒濤のライブがありましたね
来て下さった方々は本当にありがとうございました
両日来て下さった猛者もいらっしゃったようでとても嬉しい限りです
次はちょっとあいて8/22赤坂CRAWFISH、続いて8/24-26までのFIRE JAM 2012ですね!
夏フェスですよ!
きてくださいね!
ていうか夏ですね!

個人的に夏といえば、スチャダラパーなわけですよ
サマージャム'95なわけです

趣味の話します
深夜のチャリが趣味です
深夜にチャリでスチャ聴きながら世田谷区徘徊というのがイルでドープなわけです
深夜のチャリでなにが最高かっていうと、街が機能してないんです
深夜にやってる店ってのは、コンビニかツタヤかラーメン屋くらいなもんです
そのくらいで十分だし、走るのに集中できる
んで腹減ったらわけわかんないラーメンくって、その辺の自販機で乳製品買って飲む
日中ではうっとうしい街もとても静かで新鮮です
たまには自分のよく知る街をチャリで深夜徘徊するのもおもしろいですよ
発見がたくさんあります
おためしあれ





田崎 将司


 
髪型の話。
約5年ぶりにボウズにしました。
大学の部活でボウズにした時は全然しっくりこなくて「もう26歳にもなったから様になるだろう」と思い今回ボウズに
しましたが…相変わらず全然ダメ。

マッチ棒みたいになりました。

ライブの話。
今週の日曜日にライブします。個人的には約1年ぶりのライブです。楽しみです。それに伴い、今回のライブでどのスネアを使おうか未だに悩んでます。(って言ってもスネアは2台しかありませんが…)
ここ最近のスタジオではずっとLudwig
LM404(通称アクロライト)を持って行って練習しています。
もう一つのスネアがSlingerland Radio King(メイプル単板)。

どっちも良い味出してるからなー…アクロライトは良い意味でセット全体に溶け込んでるイメージだし、ラジオキングはスネア単体で物凄く力があるスネアだし…あー、悩む。
あと2日だからどうにかバシッと決めよう。

先日の話。
テレビで初めてダークナイトを観ました。ジョーカーがカッコ良かった!途中から観たのに引き込まれました。それで、ベースの植田君がDVDを持っているという早速貸してもらいました。


まだ観てません。

ちゃんとまとまった時間が出来た時に観ようと思っててもなかなか作れない…。
黒霧島飲みながら観たいなー。

好きな食べ物の話。
今まで「好きな食べ物は?」と聞かれたら「米!白米!」って言ってました。
でも今は

「たこ焼き!」

って言います。バイト先のまかないで最近はほぼ毎日たこ焼き食べてます。

あれは美味いね。

大人になったなーって思った話。
冷奴の上に乗っかってるミョウガが美味いと思えた事。
居酒屋で「紅生姜の串揚げ」を食べて美味いと思えた事。

これくらいでいいか。
あと2日でライブだよ。
VJも入ってやるから楽しいよ。
来てね!

では。バイト帰りの電車内でこの日記書いてるから眠い!寝過ごさないように頑張る!おやすみ!

サカモト
 
こんにちは。順番をぶっちぎりました。上田です。

さて、漫画の話はさておき、もうすぐライブです。どうやら新体制初のライブに向けて、危うく暗礁に乗り上げる所だったold led lambはぎりぎりで生還出来そうです。

じゃあ、漫画の話です。
僕の中で、最初に夢中になった漫画、と言うものがあります。誰しもありますね。
それが、週刊少年ジャンプで連載されていた、藤崎竜の『封神演義』です。
この人の漫画にはどこかニッチな魅力があって、捻くれた子供だった僕には、この捻くれたセンスが堪らなくツボだったのです。

中国古典文学であった、同名の作品をベースに、大きく少年漫画向けにアレンジされたこの作品は、いまだにファンの方が沢山いるんじゃないでしょうか。
ストーリーは破綻せず、完璧に完結する事が出来たジャンプ作品は、ここ最近は見かけませんが、この作品はまさにそれで、伏線も完璧に回収し、落とし所も最高で、読後感の清々しさったらないです。

主人公なのに、真剣に闘いに身を投じず、知謀と策略と怠惰な態度で敵をいなして行く、ジジイ言葉の太公望。
圧倒的な実力を持ち、太公望をも凌ぐ策略家で、セクシー。どこか憎めない、最大のライバルであり、ヒロインの妲己ちゃん。
太公望の乗り物で、ムーミンみたいな見た目の四不象(スープーシャン)
などなど。
膨大なキャラクター全てに思い入れがあります。崑崙十二仙とか、竜吉公主とか、文王姫昌とか、竜吉公主とか、薪売りとかね。

初期の絵柄は、それまで藤崎竜の連載作だった、ドラマチックアイロニーなんかとは少し路線を変更し、より少年漫画的な絵柄でスタートしました。
次第に絵柄も変わって行き、スマートで、癖の強い絵柄に変化しました。
更に後期になって来ると、トーン使いがグラデーションを作るように画面一杯に広がり、空間的な広がりを演出するようになります。
この変化はストーリーが大きくなって行く中で、最高の効果を発揮していました。最終決戦や、仙界大戦編などは完全版で是非一度みてほしいです。
やる気のなさそうな太公望が超かっこいいですよ。

なんだかだらだらとやってしまいましたが、『封神演義』はオススメ中のオススメです。
7月はライブが2本。僕と『封神演義』の話をする機会は7月は2回です。
7/15下北沢モナレコードでは、VJを迎えてやります。きっと楽しいので是非。


さて、ブログは通常営業に戻ります戻るはず。
次は最近寝癖が気になるドラムの坂本さんです!たぶん。
 
書くよ。




今、俺の中で逆さ言葉が流行っているんや!

回文じゃないふさ!

逆さ言葉やで!



しかもや!



効果音も逆さや!





ぴゅぴゅぴゅ

ゅぴゅぴゅぴ


じゃないで!


正確にはこうや!



ぴゅぴゅぴゅ

ぅゅぃぴぅゅぃぴぅゅぃぴ


どう言う事かわかるか?



母音もちゃんと言うんや!


こうする事で録音して
逆再生したらちゃんと喋ってる事になるんや!

わかるな!






これからは逆さ言葉の時代や!



何が言いたいかってと

もうすぐライブや!


下北沢のモナレコードっちゅう所や!

来てや!




以上




日高